クロッキーを始めてから手元で何かを描くということが面倒と思う気持ちが減ったのか、アナログおえかきをちょっとずつやるようになりました。
昔から心惹かれる絵師の方々が水彩イラスト出身ということが多かったので色彩感覚が身につくのではという下心からいつかやりたいと思いつつ、準備とか取返しつかないところとか正直めんどくさくてやることはなかったのですが、そのくせインターネットに影響されて画材をちまちま買うという計画性のなさ。
そういうわけで今まで買った邪魔なものは使い切って捨てるぞ!!!という気持ちも込めて画材を消化しています。
よっぽど書かないとなくならないとは思うのですが、前職で週1本ボールペンを消化していたこのわたし、程度はわかっているつもりです。電話メモと指示・覚えとけメモ多すぎやねん!
描いている紙
・単語帳
いつ買ったやつかな??
描いては綴って、ができるので個人的に好きなのですが机の奥から出てきたのでなんか角が汚い。
完全に練習用ですが手のひらサイズがとてもいい。
— Ihnt._delthalensis (@Ihnt_d) March 4, 2024
・画用紙カード
何のために買ったかわからないけど机から出てきたもの。袋に入っていたので綺麗(重要)。
— Ihnt._delthalensis (@Ihnt_d) March 3, 2024
— Ihnt._delthalensis (@Ihnt_d) September 16, 2024
これ線が緑なせいかBG93が重めの金色に見えて気に入っている。
・色紙
100均の豆色紙がかわいい。単語帳に描いていたこともあってかお試しに1枚描いてみたら思いのほか見れるものができて嬉しくなりました。
それから下書きの転写手段、手動カーボン紙。あっ小学校でやったやつだ!
トレス台は使えないし、カーボン紙の転写は消しゴムで消せないらしいのでこれがいいらしいですね。
— Ihnt._delthalensis (@Ihnt_d) September 9, 2024
いつも付けられるかわからない、発送遅くなるならやめときたいし、万一多かったらそれこそ描けないので記載していませんがBOOTHにて一次創作物はちょっとでもBOOSTいただくと手書きカードをつけています。
栞っぽい見た目をしていますがコーティングみたいなことを何もしていないので栞にしないのが無難です。
最近、昔カードゲームで使っていたスリーブが丁度いい大きさだったことが判明したので入れてお送りしたく思います。不慣れな上に絶対を保証できませんが今後もよしなにどうぞ。
そんな感じで見せびらかしでした。いうほど描いてないしコピックでべちょべちょしているだけですが楽しい!難しい!
あとは水彩ができたら万々歳です。乞うご期待(乞食)
常々線画のある絵の塗り方が行きあたりばったりなのをどうにかしたいなと思っていたのが、さすがに本当に自分なりの安定したやり方がないとやべえなと感じたので勉強したいです。
またアナログおえかきの記事を書いて比較でもできたらと思います。